SSブログ

右腕の痛みの『ら』 [連絡]

休んでも~
休んでも~
一向に回復の兆しの見えない
首筋・右肩から右手にかけての痛み
の謎がまたひとつ解けたなり~

そもそもの原因は
マウス操作
いわゆる『マウス症候群』と言うものなのですが
それに追加して、

『枕が合っていないこと』

それによって、

『寝相が悪くなること』

更に・・・

ニコが隣に眠っているから
『寝返りが打てないこと』←

結果として、
ほとんど横向き、
とみに、左向き(右肩を下)に寝る場合が多く
右腕の具合が改善されない・・・

そういうメカニズムだと
分析いたしましたですよヽ(・∀・)ゝ


対策として

A案→枕を替える
B案→ニコと一緒に眠らない

が挙げられますが、
B案は論外なので、A案です(・∀・)


・・・自分に合った枕に変更すれば
寝相って直りますよね?

え? 直らないの?


ま、そのときはそのときで(゚ω゚)!
 
nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

パンヤイラコン [雑記]

イライラ&コンプレックス\(^o^)/


・・・そう思っていた時が私にもありました。(数日前まで


私にとって、今は、現在進行形で
1年で最もナイーブになる時期になります。

それもあり、ネガティブな方向に走っていた訳ですが、
仕事中、ふと、『私が絵を上手くなりたい!』
と考えるようになった最初の理由を思い出し、
今はアゲアゲ↑↑状態ですーε=\_○ノ イヤッホーゥ!!

もちろん、
“絵に対する姿勢において”だけですけどネ

さて、
この短い文章を打ってるだけでも
右肩が悲鳴をあげてるので、
手短すぎますが、この辺で・・・



+コメ返信など+

ほちゃさん、ぱるぴさん、ないぽ感謝です( *・ω・)*_ _))ペコリン
ブログに遊びに行けなくて本当に申し訳ない(´;ω;`)

▼りょ茶さん
 早速間があいちゃいました(笑
 ちょっと精神的に不安定なので
 イラコンが終わるまでは
 次の更新しないかも\(^o^)/


(○´ω`○)ノ**SeeYou again**(○´ω`○)ノ~
 

職場でなんとなく感じる気まずい空気って、だいたいあってる [雑記]

どうも、大絶賛昼夜逆転中のトムです。

今日は勤務時間終了後、
同じ時間帯の皆さんとおしゃべりをしておりました。
30分弱くらいずっと話してました\(^o^)/

ゲームのコトとか、
職場の人間関係のコトとか。

後者は何となく感じてはいたけれど
「あーやっぱりなー」の範疇を越えて、
「ドン引きです…」レベルな内容でした。

しかしまぁ~
人間の善し悪しも含めて
仕事やプライベートの人付き合いを
円滑・円満にするためには必要なコトだったかと
そう感じている自分もいます。

周りがどう接しようが、
身の振りようを決めるのは
当事者なのですしおすし。


自分も、
「新人でこの処理件数はないよー!すごいよー!」
からの、
「チェックしたら、見落とし2個してたよ。
 すごくわかりにくいやつだったけどねー」
だったわけですが、
イラッと感じると言うよりか、
(そこは私を呼んで、
 『ココとココ、微妙だけど見落としだから気をつけてね』
 じゃね?) 
と感じましたよ、ええ。

って、コレ、愚痴やーん\(^o^)/!!


今日はちょっと、お父さんに用事があるので
7時くらいまで起き続けなければなりません。

起き続けることは対した問題ではありませんが、
問題はこの空腹をどう満たすのか・・・・・・・・('A`)グゥ…



+コメ返信など+

▼ほちゃさん
 ないぽ&コメ感謝(o`・ω・)ゞデシ!!
 小気味が良くて、素敵なブロガーさんだと感じております
 タイトルだけで満足しちゃうくらいに\(^o^)/



そういえば、仕事の休憩中
ノート開いてラフを描いてたら、
「お?」「んっ?」
って具合に、一緒に休憩してたふたりが
ノリノリでやってきて、
「俺も描きますよ」「私も私も」
な雰囲気になりまして、
しかも、ひとりは初期の時代の
パニャラーだったりして(ry
最終的にピクシブファンタジーに参加しようず(^ω^)!
まぁ、そんな流れ(o・ω・o)←

さぁて、絵ぇ描くぞぉ~!!
 
nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

○○な□□ [雑記]

『荒木飛呂彦』の検索をgoogle先生にお願いしていた時のコト
チラ見でも、ぶっ飛んだ内容のブログを発見しました。

九条ライチ オフィシャルブログ

私は九条ライチがどんな方なのかサッパリ存じ上げませんが、
たぶん、モデルさん?なのでしょう。・・・たぶん(;´Д`)
でも、仮にも『オフィシャルブログ』なのに、
「そんなブログで大丈夫か?」と問いたくなるような内容。

なんというか、喜怒哀楽がすげぇというか、
色んなことにストレートなんですよね。
そんな所がとても羨ましいというか、
本当に、元気になるブログです。私にとって。

芸能人やモデル、歌手の熱烈的なファンの方って
きっと、“自分に欠けているもの” に憧れを感じて
好きになっていくのだと感じてしまいます。

いや、私は「槇原敬之の大ファン!」と言いながら、
ファンクラブにも入っていない人間ですから、
盲目的になることなぁ~ねぇよ?w
とは言うものの、誰にも負けないくらい
槇原の歌が好きだという想いは譲れません。

「ファンだから○○するべき~」とか、
「やるからには○○だ~」とか、
そういうイメージは必要ないと考えるのです。

作り手はそれぞれの想いを込めて作品を創造します。
受け手はそれぞれの経験を絡めて、それを認識します。
それがあまりに盲目的になってしまうと、やがて
『自分の為に作ってくれている』と錯覚してしまいます。
ハッキリそう考えていなくても、
心のどこかで感じてしまっているはずです。
そうなってしまうと、
作り手が作品に込めた想いはねじ曲がってしまいます。

しかし、そのことの善し悪しは言及できません。
蒸気で述べたことは、あくまで私の考えであって、
作り手がそれを良しとするのなら、それもまた良し。
また、盲目的なファンを確保できた方が、
作品は多く人に語られ、知名度が高くなることになります。

私がただ、
『人は人、私は私』と同じように、
『作り手は作り手、受け手は受け手』というスタンスなので、
ファンとしてはどこか、
一歩引いたような存在になってしまうわけです。

なんだかんだで、
『受け手同士の衝突』が一番面倒ですしね('A`)

相手が盲目的だと、何を言っても通じない。
それが歯がゆくて仕方がない。
何故『普通』に愛することができないのか?
そうでなくとも、どこかに余裕を残していれば、
ストレートにものを言い合って、
やがて通じ合うこともできるのに、な・・・

しかしまぁ・・・!
まずは、ストレートに物言いをできるようになってからだなw
怖いものなしの中学高校時代はそうだったんだけど、
いつの間にこんなになっちゃったのかな?
こんなことが『大人になるコト』だと言うのなら、
それはきっと詰まらないコトなのだろうなぁ



そうそう、
MHP3rd、ジンオウガ倒してエンディングみました!
俺たちの旅はココから始まるのですし・・・!!

+以下、コメ返信など+


タグ:ブログ 雑感
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ふと立ち止まってみる。 [雑記]

仕事が終わり、駐車場に歩いて帰っていた時の話。

深夜3時過ぎという時間ではあったが、
金曜の夜ということもあり、街は他の平日のように
閑散としているわけではなく、宮崎と言う田舎と言えど
酒場帰りか仕事上がりか人影がいつもより多い。
車通りも、タクシーが中心であるが行き来が普段よりある。

大通りの横断歩道の信号が青になったので、
(当たり前ではあるが)渡り始めたわけだけど、
左手から、ものすごいスピードで
こちらに向かってくるタクシーが1台あった。

私は幼少の頃、熱を出して
母親と妹の三人でタクシーで病院に行っている途中、
そのタクシーが自転車に乗った高齢者をはねてしまった!
という経験があり、タクシーは利用すれど、
その存在は潜在意識からかあまり好きではない。

・・・客は乗せていないらしい。
かなり強めにブレーキを踏みこんで、
停止線で停車できるかできないか。
それを確認してから、横断途中で立ち止まった。

睨むわけでもなく、流し目をタクシーに送った。

キキィ・・・ッ

ブレーキ音と共にタクシーは停車した。
停止線はもちろん越えて、横断歩道直前の位置である。

運転席に座る運転手の姿を確認して、
私は何事もなかったように横断を開始した。

タクシーの運転手と言えば、
運転のプロだと私は考えるのだけれど、
どんな職業でもそうだが、従事者によって
そのスキルや心構えに大きな差がある。

客を乗せていないから、または客の処に急ぐ為と
交通ルールを遵守しない・思いやりのある運転ができない
というのは如何なものかと感じてしまう。

サービス業に従事する者は
信用や職を失いたくなければ、
接客をしていないときでも、確固たるプロ意識をもって
言動を行わなければ、その能力を向上することはできない。

ましてや、タクシーの運転手ともなると、
看板を下げて走行しているから尚更である。

ここで、『正してほしい』と言っても、
なんの改善にもならないわけだがね。
 
 

+以下、コメント返信など+


タグ:雑記
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。